2025年4月
2025年4月
4年生向けにOB講演会をおこないました
4年生向けにOB講演会をおこないました
4月14日,ホームルームの時間を利用し4年生向けに株式会社SCREEN SPEサービスに就職したOBを招き講演会をおこないました.OB講演会は4年生にキャリア形成の参考にしてもらうため毎年複数回おこなっているものです.講演後には学生から多くの質問が出るなど,非常に有意義な講演会となりました.
関連情報として,電子制御工学科の卒業生の進路について「進路」のページで紹介しておりますので,是非そちらもご覧ください!
電子制御工学科では、創造設計製作という授業でチームでのロボット製作にチャレンジしています。4月10日の第1回目の授業では、チームでのものづくりを体験するために、パスタでタワーをくみ上げるグループワークを行いました。即席で組んだチームでの挑戦でしたが、チームで協力して意見を出し合いながら、思い思いのタワーを作っていました。
この創造設計製作の授業では毎年テーマを変えて取り組んでいます。今年度は、資源ごみの運搬と分別をテーマに1年間取り組む予定です。ものづくりのスキルを高め、チームでの開発を経験する大切な授業ですので、今回のグループワークの経験を活かして、1年間取り組んでほしいと思っています。
関連情報として,電子制御工学科の授業内容について「授業内容」のページで紹介しておりますので,是非そちらもご覧ください!
4/4(金),R07年度入学式が執り行われました.今年度は40人のみなさんを電子制御工学科へお迎えすることとなりました.なお1年生では混成学級(学科に関係なく,5組に分けられる)ですが,専門の授業の際は学科別に実施します.1年生の専門の授業は週3科目あります.5年間どうぞよろしくお願いいたします.